FIRE40’s diary

投資(主に米国株)や日々の生活について発信していきたいです

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マイナンバーカード

今日マイナンバーカードの申請を行いました。マイナポイントは知っていましたが、今までは申請が面倒なので放置していました。オンラインで申請できるようだったのと、マイナポイントが3月中申請分まで(4月一杯まで伸びた模様)だったので、面倒でしたがやっ…

3月配当金

日本株の配当金が振り込まれていました。3月はキヤノンと大塚ホールディングスからです。それぞれ6375円(200株)と3985円(100株)でした。去年はキヤノンが12750円だったんですが見事に減配、しかも半分です。配当金狙いで高配当株に投資した末路ですね。3438…

子供の証券口座開設

妻とは投資方針が真逆ですが、子供の証券口座は許可が出ています。それはきっかけが投資目的ではなく優待目的だったからです。株主優待の中には300株持っていても100株と優待内容が変わらない企業もあり、それぞれ家族で100株ずつ持っている方がお得な場合が…

家庭の投資方針

我が家は家計が別会計ですが資産管理も別々、投資方針も真逆です。妻は株などへの投資はまったく興味がなく、貯蓄のみです。会社で多少ましな金利(0.1%)で預けられるようですが100万円でも年間1000円と考えるとどうなのかなぁという気はします。何度か投資を…

家庭の会計方針

我が家は夫婦別会計を採用しています。共働きというのもあると思いますが、家庭や子供にかかる費用は折半(年収差があるので6:4くらいの配分ですが)し、それ以外は自由です。このやり方は一般的には結構リスキーかと思います。お互いにどのくらいの資産があ…

プロ野球開幕

今日プロ野球が開幕しました。サッカーU24代表のアルゼンチン戦もあったので、はじめはそっちを見ていたのですが、昨日のフル代表と比べてあまりワクワク感がなかったので阪神-ヤクルトをメインに見ていました。U24も結構海外組がいますが、フル代表のメンバ…

久々の日本代表

サッカー日本代表の試合が久しぶりにありました。しかも相手は韓国代表!おそらくどちらの選手もバチバチの試合になるやろうなーと期待して見ていました。日本代表はほぼほぼベストに近いと言えるメンバーなのかなと思います。韓国はソン・フンミン選手がい…

個別株への投資 米国編 テンバガーを目指して

私の基本的な方針は米国株でETFを中心として、コツコツ長期的なスパンで資産を増やしていきたいと思っています。ただこれについてはそこまで爆発的に資産が増えていくということもなく、あくまでコツコツとなので正直面白くないです。なので希望枠として一部…

半導体関連株

IT業界で働いていますが今いろんな業界でIC不足が深刻なようです。ICはパソコンやスマホ、家電など電子機器に必要な部品で、コロナの巣籠もりでそれらの需要が伸び、供給が追い付いていないようです。また自動車にもICが必要でルネサスの工場で火災があり、…

ネタ切れ

ブログを始めて約2週間が過ぎました。早くもネタ切れです・・・ずっとブログを続けて何年も何千記事も書いている先駆者の方々凄いです。もっと利益を日々アンテナをはって世の中の出来事に関心を持っていかないといけないですね。基本的にあまり出来事に興味…

手作りピザ

今日の晩御飯は手作りピザでした。今回で4回目となりますが生地作りが全然うまくできないのです。固い生地だったり、ボサボサの生地だったりするので、どうも食感がよろしくないのです。それぞれ4回別々のサイトで違う作り方をしたのですが全てうまく行かず…

キャピタルゲインかインカムゲインか

投資の方針としてキャピタルゲインかインカムゲインかどちらが良いのかという話を良く聞きます。 アマゾンやアルファベットのような無配でも株でも株価の向上が見込める株か、コカ・コーラやP&Gのような増配株での配当のある株が良いのかですね。個人的には…

税制度

投資の税制度は種類によって異なります。今はいろんな情報があるので調べれば出てきますが、ざっくりでも理解しておかないと痛い目を見る可能性があります。ざっくり以下のような区分のようです。投資信託、株 譲渡所得 配当金、分配金 配当所得 FX 先物取引…

IPO

投資を始めた頃はIPOなんてまったく知りませんでした。IPOとはInitial Public Offeringの略で新規公開株のことですね。全部が全部ではないですが、公開前の株を入手できるので安く買い、公開後の値上がりしたときに売れるので、高確率で儲けが出ます。銘柄を…

不動産投資について

個人的に投資は株、投資信託、など、いわゆるペーパーアセットのみです。過去不動産投資にも興味を持ったのですが、株以上に目利きが必要で、管理も発生するため断念しました。土地持ちであれば上物の金額だけでいいのですが、土地も含めて購入するとなると…

投資の割合と生活防衛資金

ネットで情報を見ると投資の割合は100 - 年齢(20歳なら80%を投資に)とか、生活防衛資金は給料の3ヶ月とか半年とかいろんな情報が溢れています。個人的には投資方法と同じくそれぞれの置かれた状況により千差万別だと思っています。目安にするという意味では…

1週間

ブログを始めて1週間がたちました。とりあえず1日1ブログの目標は継続中です。次は1ヶ月継続が目標です。まあ今のところは投資ネタがあったのですが、きっとこれからネタ切れになってきた時にどうなるかですね。あとはモチベーションが続くかどうか。始めて1…

米国株デビュー

米国株を初めて購入日本株の配当金目あて、新興国株と失敗続きでしたが、ようやく現時点で最適解か?と思える投資先に出会いました。米国株です。今まで勢いで始めて失敗続きでしたので、米国株を始めるに当たっては、ある程度事前に情報収集をしました。新…

新興国株

新興国株購入と失敗 配当金目あての株購入で失敗し、2019年頃からキャピタルゲイン狙いで新興国株に興味を持ち始めました。ここで米国株に行っていれば良かったのですが、ベトナム、タイ、マレーシアに手を出してしまいました。理由は単純に経済成長で株価が…

配当金

配当金目あて投資を始めてずっと優待銘柄メインでしたが、買いたい銘柄が高くなってなかなか買えなくなり、高配当銘柄に手を出し始めました。2018年~2019年にかけてです。これが大失敗でしたね。購入した銘柄は日産自動車、キヤノンです。それぞれ300株価、…

デイトレード

なんちゃってデイトレ 日本株デビューしてから優待銘柄購入などコツコツ、少しずつというスタンスでやっていましたが、やっぱり儲けたいという欲も出て来ていました。ちょうど優待銘柄を買い出して少しした2010年末くらいです。 でも信用取引する度胸はない…

優待銘柄

優待目当て日本株デビュー後、マイナスの状態が続いていましたが、そんな中で優待株にシフトしていきました。やはり株価は日々上下するので、あまり値動きに心を動かされたくないという思いからです。優待を選ぶ基準は以下のようなものでした。 ・自社製品や…

日本株デビュー

SBIイー・トレード証券(現SBI証券)に口座開設 前回投資信託で失敗した話を書きましたが、それもきっかけで投資に興味を持ち国内株式投資を始めました。たしか2006~7年くらいだったと記憶しています。 仕組みや銘柄などきちっと勉強してから望むのがいいので…

資産運用の失敗

カモネギ貯金以外の資産運用に手を出したのは投資信託からで、たしか会社にはいって2、3年くらいで、ある程度まとまった貯金ができた時に銀行に行ったのがきっかけでした。当時はまったく投資についての知識がなく、普通預金もなーと定期預金をしに行った際…

ブログ開始

FIREを目指すアラフォー会社員です。 ブログ始めました!プロフィール ・アラフォー会社員(外資IT系営業) ・男 ・既婚子供2人 ・趣味はサッカー、フットサル、読書 ・早くFIREしたいがまだまだ先は長いこんなテーマで書いていきたいなと思っています。・日々…